HANDMADE WORKS

YUMIKO HIGUCHI ・BLOG 刺繍制作記録

works

kadokawa.jpg



先日発売の「人見知り女子の恋愛法則」羽林 由鶴 (著)(角川書店)の表紙に
刺繍を使っていただきました。
題名のとおり、人見知りでも恋したい風な鳥さんの刺繍を表裏ぐるっと刺繍しました。
優しい雰囲気に仕上がっていて、とても嬉しい。
人見知り女子の方、ぜひ^^



chic chic 2




そして、発売からやや日数がたってしまいましたが、
雑誌 「Chic Chic(チクチク)Vol.2」(三栄書房)の取材を受けました。
アトリエの風景と作品、刺繍についてのお話を4ページにわたりのせていただいております。
chic chic はハンドメイド雑誌です。色んなクリエーターさんがのっておりますよ。
是非!







COMMENT

はじめまして、とても素敵で、いつも見惚れています!私も刺繍を始めたのですが、なかなか図案がうまく転写できず、四苦八苦です。質問なのですが、どうしたらうまく転写できますでしょうか?なにか、オススメの転写ペーパーなどあれば、教えていただきたいですm(__)m

リンゴさん、こんにちは。

図案の転写ですが、市販の「チャコペーパー」と「チャコピー」を使っています。

あと、トレーサーというペン型のもので線をなぞると、線が細く写せますよ。

写す際は、なるべく凹凸のない机や台の上で作業することをお勧めします。

布地もなるべく目の細かいもので、厚すぎず、透けてしまうほど薄すぎないもの。
麻や綿素材が向いてます。
キャンバス地やウール地は難しいです。

それでも写しにくい場合は、トレーシングペーパーやセロハンが厚いのかもしれません。

図案の転写する作業は、けっこう強めになぞるので、
手がだるくなるものです~。

でも刺繍は、少しのコツをつかんじゃえばとっても楽しいです。
是非楽しんでくださいね^^

ありがとうございます!上手く転写できるように、練習してみますm(__)m楽しい刺繍時間を満喫して見たいと思います(*^-^*)
いつも素晴らしい作品、心待にして、応援しています(*^^*)

Commentの投稿


  管理者にだけ表示を許可する

side menu(2)

profile

YUMIKO HIGUCHI

Author:YUMIKO HIGUCHI
刺繍作家 / Embroidery artist
詳細


WEB SITE



face book



twitter



Instagram